日吉高原がんばろ米「ミルキークイーン」を使った、グルテンフリーのパスタ。小麦粉アレルギーの方でも安心して食べられる米粉パスタです。
今回はこの米粉パスタを使ったレシピをご紹介します。
汁なし担々麺
グルテンアレルギーの方はラーメンを食べたくてもなかなか機会がありませんよね…
「米パスタ」はラーメンとしても使えるんです。
お店顔負けの本格的な担々麺を我が家で。テクニック不要な簡単レシピです。
作りやすい量
| 米粉パスタ | 3袋 |
|---|---|
| 薬味ネギ | 6本 |
| 白髪ねぎ | 適量 |
| 揚げたごぼう | 適量 |
| ラー油 | 適宜 |
| 刻みピーナッツ | 適量 |
| 坦々肉みそ(6人前) | ||
|---|---|---|
| 豚ひき肉 | 200g | |
| ネギ | 60g | |
| 生姜 | 15g | |
| 干しシイタケ | 2個 | |
| 紹興酒 | 大1 | |
| ●オイスターソース | 大1 | |
| ●甜麺醤 | 大1 | |
| ●豆板醤 | 大1 | |
| ●五香粉 | 少々 | |
| 濃いごまダレ(2人前) | ||
|---|---|---|
| 白練りごま | 大2 | |
| 調味味噌 | 大2 | |
| しいたけの戻し汁 | 大2 | |
| 米酢 | 大2 | |
| サラダチキン | 30g | |
| 醤油 | おこのみで | |
(坦々肉みそ作り)ネギ、生姜、戻した干しシイタケをみじん切りにする
フライパンに豚ひき肉をそのまま炒め、さらに(1)を加え炒める
紹興酒を加え臭みをとり、●の調味料を加え炒める
(タレ作り)調味味噌と練りごまを混ぜ合わせ、椎茸の戻し汁、米酢の順に混ぜ合わせる ※酢は最後、分離する可能性あり
さらにサラダチキンをほぐしたものを合わせる おこのみで醤油も
茹でた熱々の麺を湯切り、器に麺を盛り、タレをかけ、肉みそ、白髪ねぎ、揚げたごぼう、薬味ネギ、ラー油などをトッピングして完成。よくまぜて召し上がれ

レシピ提供・スタイリング:
OISY料理教室 西尾樹里

日吉高原がんばろ米・ミルキークイーン100%使用!
生パスタに近いもちもち触感と、お米本来の甘さを感じられます。
グルテンフリーなのでお子様から大人まで安心して食べられるほか、免疫力の向上や食欲の抑制といった健康・美容効果も見込めます。
