『岐阜県産の稀少もち麦』
岐阜県南東部、東濃地方の瑞浪市日吉町の自然にて完全自家栽培のもち麦”ダイシモチ”を数量限定で、インターネット販売を開始しました!
▼通販サイトはこちら
https://hiyosikogen.stores.jp/
珍しい紫色のもち麦ダイシモチ。色も食感も楽しめます。
もち麦入りのごはんに変えればダイエット効果も期待できるかも
もち麦の炊き方
作りやすい量
米 | 2合 |
---|---|
もち麦 | 100g |
水 | プラス200cc |

お米は通常通りに洗い みずを入れる
もち麦は軽く洗い水を切る
お米の中に入れ 水を200cc加える
お米1合にもち麦50gの割合で炊く炊き方がおすすめです
あとはスイッチを入れるだけ
もち麦は何度も洗う必要はありません。軽く汚れを取る程度でいいです。水につけておく必要もないのですぐに炊いてOKです



レシピ提供・スタイリング:
もりそらパン&料理教室

もりそらパン&料理教室
もりそら先生
土岐市を中心に、パンとお菓子の教室 森パン教室を主催。製菓衛生師。製パン技師。調理師。ベジタブルフルーツマイスター。食生活アドバイザー。
パンの講師を始め、お菓子教室 お料理教室、出張講師にも取り組まれていらっしゃいます。